ふりーむ!にゲームを公開する時は画像の用意を忘れずに!

今からふりーむ!さんにゲームを公開しようとしているそこのアナタ!

そう!アナタです!

スクリーンショット画像は用意しましたか?

え?ふりーむ!さん側で選んでくれるから問題ないって?

今すぐ用意してください。大変な事になります。

実際スクリーンショットを用意しなかった私は

大変な事になりすぐに差し替えの申請をしました。

今なら間に合います!スクリーンショットを用意するのです!

こんな記事書いても作品公開から1ヶ月経ったし許されるでしょ

※今回の出来事は私の怠慢であり

ふりーむ!様を責めようという気は一切ございません。

その点をご了承願いたく思います。

作品の魅力、伝わりますか?

それではここで私のデビュー作である

Decrescentのスクリーンショットをご紹介しましょう。

まずは差し替え後から。

私自身選定のセンスがいいとは言えませんが、

弱点などの情報の見やすさに重きを置いた戦闘画面、

護符、ジュエルと独自の装備を使った装備画面、

そして掛け合いシーンを3種。

タイトル画面を加えた計6枚です。

そして。

差し替える前はどうだったのかというと。

初公開当初ふりーむ!さんが選定してくれた画像がこちらです。

お願いww

良さを伝えてwww

戦闘画面、弱点などが見えるのが売りなのにww

序盤の似た掛け合いを4枚並べないでww

システムの良さww見えないwww

・・・

失礼しました。

制作者自身が一番作品の推しどころを分かっているわけで、

申請後数時間で公開してくれるという超スピード仕様なうえ

画像選定まで完璧、というわけにはいきませんね。

ふりーむ!さんを責めちゃダメ!絶対!

ここまで画像選定について色々言いましたが、

Twitterでもこのように発言しているとおり

ふりーむ!さんを責めようという気はございません。

あくまで画像を用意しなかった私の責任であり、

公開場所を提供して下さっているふりーむ!さんには感謝しかありません。

ですが、画像の差し替えはすぐにとはいきませんし、

ダウンロード数にも大きく影響する部分でもあります。

公開後に慌てないためにも、

前もって準備しておきましょう、という事。

画像はしっかりと準備しておきましょうね!